SSブログ

6/15はグリーク♪ [Musique♪]

1843年の今日、ノルウェーの作曲家グリークが生まれています。

ショパンに影響を受けながらも国民楽派の道を進んでいったグリーク。

グリークの作品では「ペール・ギュント」が一番親しまれているかな?
ヴァイオリンソナタやチェロソナタなども美しい作品が多いです。

ピアノでは「叙情小曲集」が人気。
グリーク自身が優秀なピアノストだっただけに
素敵な曲がたくさんあります。
中でも「夜想曲」や「春に寄す」「蝶々」などは
弾かれる機会も多いかな?

グリークでピアノといえば何といってもピアノ協奏曲。
1868年に完成し翌年初演されています。
リストはこの曲を初見で演奏し、グリークを称賛したそう。
オーケストレーションは改定されより色彩豊かになりました。
今演奏されるのは改訂版の方です。

ティンパニの弱音からクレッシェンドの連打音で幕開けと同時に
ピアノもカデンツァから始まります。

第二楽章はゆったりと美しい。
中間部のピアノがとても印象的。

第三楽章は救いがある気がします。
光が見えてくるという感じ。

この曲もいつか弾いてみたい憧れの曲。
でも分析的に書くよりも今日はリパッティの演奏を聴いて
浸っていたい気分です。

リパッティの芸術(2)

リパッティの芸術(2)

  • アーティスト: リバッティ(ディヌ), フィルハーモニア管弦楽団, リパッティ(ディヌ), グリーグ, ガリエラ(アルチェオ), シューマン, カラヤン(ヘルベルト・フォン)
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1996/08/21
  • メディア: CD


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

たか♪

グリーク・・・と言えばペールギュント・・・^^
私もむか~し、ペールギュントに合唱で出演したことがありました・・・^^
懐かしさを覚える曲になんだか感動しながらでした・・・^^
ふじかさんにとってはピアノ協奏曲なのですね・・・♪
リパッティという天才を得たグリークの傑作・・・
どんなものなのでしょうね・・・^^
by たか♪ (2006-06-16 16:07) 

fujika-piano

たか♪さんはグリークといえばやはりペールギュントですか。
合唱に参加されたことがあるのですね(^^)
私は子どものときに聴いた「朝」が印象的です。
清々しい空気、陽が昇って目覚めていくような感じがしました。

リパッティが演奏しているピアノ協奏曲は素晴らしいです!
ぜひ聴いてみてくださいね♪
by fujika-piano (2006-06-16 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。