SSブログ

リパッティのバッハを聴きながら♪ [CD♪]

今日はリパッティを聴きたい気分。

ということでリパッティのよく弾いた「主よ、人の望みの喜びよ」他
編曲もののバッハ小品が入っているCDを。

J.S.バッハ : 主よ人の望みの喜びよ ― 小品集

J.S.バッハ : 主よ人の望みの喜びよ ― 小品集

  • アーティスト: リパッティ(ディヌ), バッハ, スカルラッティ
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1996/08/21
  • メディア: CD

「主よ・・・」は何度聴いても聴き入ってしまいます。
立体感がものすごい。

そしてブゾーニ編曲の
「イエス、私は主の名を呼ぶ」BWV639
これも絶品。
聴く度に左手の低音に泣かされます。

そしてバッハの左手!
といえばリパッティの弾いたピアノ協奏曲。

バッハ、リスト&バルトーク : ピアノ協奏曲集

バッハ、リスト&バルトーク : ピアノ協奏曲集

  • アーティスト: リパッティ(ディヌ), バッハ, ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団, べイヌム(エドゥアルド・バン), リスト, スイス・ロマンド管弦楽団, アンセルメ(エルネスト), バルトーク, 南西ドイツ放送管弦楽団, ザッハー(パウル)
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2001/01/31
  • メディア: CD

魔術的な魅力のある左手にやられてしまいます。

感動してう~んとうなって・・・


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

ピアノか・・・。
眠りにつくときにたまに聞くんですけど・・・。
小さい頃習ってたくせに全然分からないんですよね。
頑張って趣味を広げようっと。
by (2007-05-02 21:50) 

fujika-piano

axelさん、ピアノは幼い頃を思い出して弾くのも
いいかもしれませんよ。
眠る前なら穏やかな曲だと眠りに誘われやすいかも・・・。
バロック音楽あたりはそういう効果が高いのが多いですね。
by fujika-piano (2007-05-05 22:11) 

さるパパ

「主よ、人の望みの喜びよ」はバッハの曲なのにピアノのために書かれたとしか思えないほど、ピアノによくあった曲ですね。元の曲はチェンバロのために作られたのでしょうか?弦楽四重奏で編曲されたのも聞いたことがありますが。

小2のとき、さるちゃんはこの曲を聴くと「心が透き通るね、パパ。」といいました。さるにも宗教音楽がわかるのか?

しかし、ミーハーですのでバッハといえば、グールドかシフぐらいしか思いつきませんが、まだまだ、すごいピアニストさんがいるようですね。勉強になりました。
by さるパパ (2007-05-12 05:43) 

fujika-piano

さるパパさん、こんばんは。
「主よ、人の望みの喜びよ」はバッハの教会カンタータ
147番「心と口と行いと命」のコラールを編曲したものです。
マイラ・ヘスのものが広く親しまれていますが他にもいろいろあるようです。
そのカンタータ、元々は弦楽器と管楽器と合唱で演奏されるようですよ。

さるちゃんはすごいですね。
この曲の素晴らしさを素直に心で感じているのでしょう。
音楽的な成長も楽しみですね。

バッハはリパッティも素晴らしいですよ。
ぜひ一度聴いてみてください。
by fujika-piano (2007-05-13 23:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。